ARAWA社

ABOUT

気付き、アイディアの一雫

 

その一雫から、広がる波紋

 

My Business with Attitude           

ARAWA社 朝日柚帆 yuho asahi

 

根幹にある価値観

 

想いはとてもシンプルです。
「平和」を願い、これからも住み良い地球であってほしいのです。

『わ』がキーワード。


それは、日本の『和』、環境の『環』、平和・調和の『和』、人と人の繋がりの『輪』、

そして、笑いの『わ』、ワンネスの『ワ』です。

 

「人間は、自然の一部である。」


この当たり前すぎて、忘れてしまいそうなこと。

 

「自分たちが自然の一部」と意識した生活は、well being(よく在る、心身ともに満たされた状態)につながります。

 

ワンネスの意識を持ち、心身の健康と愛 を基にビジネスに取り組みます。

 

当社にとっての「ワンネス」とは、優劣や上下の位置付けがない世界です。

 

みんな違ってみんないい

 

人間も木も虫も鳥も、姿かたちは違うけれど、今この瞬間に存在することにおいて

繋がっていて、関係し合っているという視座です。

 

 

なぜビジネスアイディアに取り組むのか

 

客観的に日本の現状を知る機会に恵まれ、

実体験を通した気づきと、学術的学びを深めて参りました。

 

新しい視点を持つことで、状況の捉え方が変わり、

問題解決する事例を幾度となく経験しました。

 

2000年〜2008年に社会問題解決策やビジネスアイディアの提案をしています。

 

環境問題解決策の提案・インスタレーションアート・言葉の作品を発表しており、前勤務先は、環境省や森美術館でした。

 

アートは、気づきや癒しをもたらせます。

 

言葉を用いて、新たな視点を促すこともできます。

 

今、子育て期間を経て、温めていた企画・アイディアを活用していきたいと思っています。

というのも、現在 当方のアイディアを気に入っていただける機会が多くあり、ご活用いただけることがわかったからです。

 

ミッションは、地球環境問題を解決していくこと。

新たな視点もたらすこと。

 

誰にとっても生きやすい世の中となる一助となれれば幸いです。

 

 

ARAWA社 

 

事業について